二段ベッドへのこだわりに付いて
マルトク家具ベッド専門店 店長中村よりご挨拶。
今から40年前(小学5年生)の時に二段ベッドの上で飛び跳ね床板を突き破り大怪我をした経験から二段ベッドの強度(頑丈さや丈夫さ)には異常なこだわりを持っています。
この経験から頑丈で丈夫な二段ベッドを追い求めている内に家具メーカーさんから2段ベッドの基本設計を依頼されたりする様になりました。
国産檜材の二段ベッドHINOKIは殆どを私が設計しています。
更にマニアックなお店になっていくにつれ関西ローカルのテレビ局が取材に来て下さった事も有ります。
※ となりの人間国宝さんに認定して頂きました。
最初は普通の家具屋さんでしたが今ではメイン商材が二段ベッドの開発/販売になっているかなり変わったお店ですが、こだわりの二段ベッドをご覧下さい。
二段ベッドをご購入頂いたお客様の喜びの声を集めました。
シンプルなデザインで子だもさんにも喜んで頂けました。
奈良県奈良市のA様に「ロフトベッド マイルーム」のご感想を聞きました
Q1 ロフトベッド マイルームをご購入にあたってどの様な事でお悩みでしたか?A 強度!! ベッド空間の高さ(子供が大学生で身長が高い為)
Q2 何がきっかけでマイルームをお知りになりましたか?
A インターネットでロフトベッド 木
Q3 マイルームを知って直ぐに購入されましたか?しなかったとしたら何故でしょうか?
A 使っていたロフトベッドを処分する必要があったのですぐに購入出来なかった。
Q4 何が決め手となってロフトベッド マイルームをご購入になりましたか?
A 頑丈そう、ベッドの高さが調節できる
Q5 実際にご使用になられて如何でしたでしょうか?
A シンプルなデザインで好き
子供達がとてもよろこんだ
※ 画像左上に映っているラックは別売になります。
商品名450ブックスタンド
檜の香りが凄く良いと喜んで頂けました。
大阪府枚方市のK様に「HINOKI二段ベッド」のご感想を聞きました
Q1 HINOKI二段ベッドをご購入にあたってどの様な事でお悩みでしたか?A 下の子供(小学1年生)が落ちないか悩んでました。
Q2 何がきっかけでHINOKI二段ベッドをお知りになりましたか?
A 枚方(ひらかた)二段ベッドで検索しました。
Q3 HINOKI二段ベッドを知って直ぐに購入されましたか?しなかったとしたら何故でしょうか?
A 店頭に伺って実物を見てすぐに購入しました。
Q4 何が決め手となってHINOKI二段ベッドをご購入になりましたか?
A 家が和風なので木目がきれいなヒノキにしました。
Q5 実際にご使用になられて如何でしたでしょうか?
A 木目がきれいで檜の香りもすごくいい!! 今後二段ベッドを部屋の真ん中に置いて部屋を仕切りたい。
マルトク家具が販売する二段ベッドが選ばれている理由

マルトク家具は一風変わった家具屋さんで二段ベッドが異常に売れる「普通の家具屋」です。
そんなマルトク家具がお客様の支持を受けている理由を考えました。

実際に大手家具屋さんの二段ベッドで頑丈な物は少なくネットショップで販売している大多数の商品は強度不足の物が多く安心して眠る事が出来ないと思います。
また、二段ベッドの強度検査を行う会社も有るのですが80kgの錘(おもり)を床板の上に30分間置いておくだけの検査です。
正直な話、これで安全と言い切れるのでしょうか?
マルトク家具では私(店長中村)が実際に床板(スノコ板)の上で飛んで壊れないかを確認しています。
これ以外にもサイドフレームにぶら下がって揺すったりヘッドボードを揺すって頑丈なのを確認しています。

熱い夏でもエアコン要らずですが寒い時期は凍えますのでご注意下さい。 (笑)
二段ベッドの商品説明は逆に暑苦しい位、説明します。
私も過去に二度ほどお客様がこの二段ベッドに決めた!と言って頂いているのに商品説明を続けてしまった恥ずかしい経験がございます。
出来る限り簡潔にお伝えしたいのですが、何分、知識が余りに多すぎてお伝えしておかなければならないと思い込んでしまい長くなる傾向が有ります。
もし、ご来店いただける場合は、多少の覚悟をお願い致します。

宮無(フラット)の二段ベッドなら下段のヘッドボードと上段のヘッドボードを使用すれば分割使用が可能です。
宮付きタイプの二段ベッドの場合はそのまま上段を降ろすだけの場合は同じデザインにならないのですが現在は宮付きの二段ベッドでも同じデザインに分割できる商品が有ります。
頑丈なシングルベッドを2台購入する感覚でも良いのではないかと思います。

突拍子も無い商品は扱わないのですが何かに特化した二段ベッドは好きです。
例えば弊社オリジナルのカルネショートサイズは徹底的にコンパクトな仕上がりになっていますし、ハピネスシリーズなら広大な収納スペースがございます。
また、デザインでお客様に好評のシングルベッドを改造して生まれたクレソンがございます。
マルトク家具の二段ベッドは個性が強く仕様に偏りが有ったりする欠点もございますが、裏返せば「こだわりが強い」と思って頂けると幸いです。

頑丈・強度おすすめランキング
コンパクトおすすめランキング
二段ベッドに付いてのコラム記事を作りました!
何でも遠慮無くお電話やメールにてお問い合わせ下さい。

072-856-4980
マルトク家具ベッド専門店流 2段ベッドの選び方!!
自分が2段ベッドを仕入れる時に注意しているポイントを
「貴方だけに!」特別に公開しましょう。(笑)
その1 ぱっと見た時の高級感
お店に入って2段ベッドを見て高級感が漂う物にするべし。
見た目が安っぽければ、品質も大概悪い!

その2 二段ベッド本体のスノコ板を支える桟の形状を見る
ここが弱ければ2段ベッドの本体やスノコ板が如何に頑丈でも意味が有りません。

その3 床板の強度も確認
床板も2段ベッドの強度を測る大事なポイントです。
1枚づつの幅、厚みも見ていますし、スノコ板を受ける桟の数も重要視しています。


その4 2段ベッドの寸法を確認
いくら気に入ってもお部屋に設置できなければ意味が有りません。
商品ページを見てサイズをメモし、実際に新聞紙等でその大きさの物を作ります。
これを部屋に敷いて見て感覚を掴んで下さい。
以上がマルトク家具ベッド専門店が考える二段ベッドの選び方です。
これを参考にして本当に満足できる二段ベッド・三段ベッド・システムベッドを見つけて下さい。
2段ベッドご使用にあたって注意していただきたい事
現在、生産されている2段ベッドは床板にスノコ板を採用している物が殆どです。
スノコ板は強度が有り通気性も割合良好な為にお勧めできますがやはり限度があります。
上で飛び跳ねたり、飛び込んだり致しますと非常に危険です。
現に僕は、小学5年生の時に床板の上で飛び跳ねて床板が割れて大怪我をしていますので恐ろしさと痛さを体験しております
若干11歳にして走馬灯を見たのもこの時が初めてでした。(笑)
こんな体験から2段ベッドの床板とそれを支えるパーツには異常なまでにこだわっています。
ですので逆に言えば安心してお使いいただける物を中心に商品選定していますので
安心して選んでいただけるのではと思っています。
また、衝撃を分散させる意味においても、2段ベッド用のマットレスを敷くのも効果があります。
飛び跳ねた力がマットレスで受け止められ全体に分散する能力が有るので
予算は必要になりますが、2段ベッド、3段ベッドご購入の際にはご検討いただけますと幸いです。
SHOP INFORMATION | ||
---|---|---|
|